最終更新日:
月見野森林公園キャンプ場
-
青森県
-
林間
- ホームページ
-
月見野森林公園キャンプ場
-
- 住所
-
〒030-0955 青森県青森市駒込深沢
-
Google Map
- 標高
-
標高141.3m
-
気温差: 0.8度
- 電話番号
-
017-739-1310
- 地面の環境
-
芝
- 乗り入れ可能
-
車
- ロケーション
-
林間
- インフォメーション
- 営業期間 シーズン営業 4月29日~10月31日
- チェックイン 〜フリー
- チェックアウト 〜フリー
- お役立ち情報
-
ペットOK
-
現金
- AC電源サイトなし
- ウォシュレットトイレなし
- 自動販売機なし
- ゴミ回収なし
- 薪販売なし
- ドッグランなし
-
炊事場あり
- お湯の出る炊事場なし
- 周辺案内マップ
- 付近の温泉
-
つくだ温泉 ゆーぽっぽ
-
〒030-0964 青森県青森市南佃2丁目3−20
-
つくだ温泉 ゆーぽっぽ
-
-
料金と営業時間
平日 土日祝 大人 450円 450円 子供 150円 150円 開店 5:00 5:00 閉店 22:00 22:00 幼児: 60円
※2024/10/19時点 -
キャンプ場との距離 5.7km
-
5.7kmと温泉はかなり近い距離にありますね!帰りに寄って身体も心も癒しましょう!
- 付近のスーパー
-
スーパーふじわら 戸山店
-
〒030-0957 青森県青森市蛍沢4丁目2−12
-
キャンプ場との距離: 3.4km
-
3.4kmとスーパーは比較的近い距離にあります。必要なものは手軽に入手できますね! -
その他のスーパー
-
マックスバリュ 幸畑店 - 直線距離で 計算中... km
-
マックスバリュ 平内店 - 直線距離で 計算中... km
-
ベニーマート黒石店 - 直線距離で 計算中... km
-
マックスバリュ 幸畑店 - 直線距離で 計算中... km
- 付近のコンビニ
-
ファミリーマート 青森戸山店
-
〒030-0953 青森県青森市駒込蛍沢258−12
-
キャンプ場との距離 3.1km
-
3.1kmとコンビニは近くにありますので、必要なものが簡単に手に入ります! -
その他のコンビニ
-
ファミリーマート 青森横内店 - 直線距離で 計算中... km
-
ローソン 平内小湊店 - 直線距離で 計算中... km
-
ローソン 黒石南中野店 - 直線距離で 計算中... km
-
ファミリーマート 青森横内店 - 直線距離で 計算中... km
- 付近のホームセンター
-
サンデー青森虹ヶ丘店
-
〒030-0948 青森県青森市虹ケ丘2丁目1−1
-
キャンプ場との距離 5.1km
-
5.1kmとホームセンターは近いです!足りないものは揃えられそうです! -
その他のホームセンター
-
サンデー 青森浜田店 - 直線距離で 計算中... km
-
サンデー平内店 - 直線距離で 計算中... km
-
DCM 平賀店 - 直線距離で 計算中... km
-
サンデー 青森浜田店 - 直線距離で 計算中... km
- 付近の道の駅
-
道の駅 浅虫温泉ゆ〜さ浅虫
-
〒039-3501 青森県青森市浅虫蛍谷341−19
-
道の駅 浅虫温泉ゆ〜さ浅虫
-
-
キャンプ場との距離 15.9km
-
15.9kmと道の駅は少し距離がありますが、ドライブの目的地として楽しむことができます。地元のお土産や新鮮な野菜を手に入れましょう! -
その他の道の駅
-
道の駅浅虫温泉 ゆ〜さ浅虫
- 直線距離で 計算中... km
-
道の駅 浅虫温泉ゆ〜さ浅虫
- 直線距離で 計算中... km
-
道の駅いなかだて 弥生の里
- 直線距離で 計算中... km
-
道の駅浅虫温泉 ゆ〜さ浅虫
- 直線距離で 計算中... km
- 付近のドッグラン付きSA、PA
- 有珠山SA(上り)
- 距離: 1.69km
-
サイズ: 425平方メートルのドッグラン
- プラン一覧
- 今後記載予定です。
- 公式情報
-
月見野森林公園キャンプ場:周辺施設に恵まれた青森市のキャンプ場
青森県青森市に位置する月見野森林公園キャンプ場は、豊かな自然に囲まれた静寂のオアシスです。
キャンプ場は月見野霊園の南に位置し、広大な敷地内には林間広場や遊歩道が整備されており、訪れる人々にリフレッシュできる環境を提供します。キャンプサイトは芝生のフリーサイトで、約5,350平方メートルの広さを誇り、個人利用でも団体利用でも十分に対応できるスペースがあります。
施設内には炊事場、水洗トイレ、かまどがあり、基本的な設備が整っています。
ウォッシュレット付きのトイレがあるため、快適に過ごすことができますが、トイレットペーパーは持参する必要があります。ログハウスの休憩所も利用でき、9:00から16:00まで開放されています。
こちらではテントの無料貸出も行っており、事前予約が必要です。
キャンプ場はシーズン営業で、4月29日から10月31日まで開放されています。近隣には温泉施設「フラワー温泉 花月苑」やスーパー「マックスバリュ 幸畑店」があり、車でのアクセスが便利です。
キャンプ場から5kmほどの距離に温泉があり、キャンプの後にリフレッシュするのにも最適です。
また、ゴミの回収は行っていないため、各自で持ち帰る必要があります。
- 月見野森林公園キャンプ場の紹介
-
今後記載予定です。
今しばらくお待ちください。
読み込み中です。数秒お待ちください。