最終更新日:
岩木山桜林公園キャンプ場
-
青森県
-
公園
-
高原
- ホームページ
-
岩木山桜林公園キャンプ場
-
- 住所
-
〒036-1343 青森県弘前市百沢東岩木山3168
-
Google Map
- 標高
-
標高287.8m
-
気温差: 1.7度
- 電話番号
-
0172-35-1128
- 地面の環境
-
芝
- 乗り入れ可能
-
車
- ロケーション
-
公園
-
高原
- インフォメーション
- 営業期間 通年営業
- チェックイン 〜フリー
- チェックアウト 〜フリー
- お役立ち情報
-
ペットOK
-
現金
- AC電源サイトなし
- ウォシュレットトイレなし
- 自動販売機なし
- ゴミ回収なし
- 薪販売なし
- ドッグランなし
-
炊事場あり
- お湯の出る炊事場なし
- 周辺案内マップ
- 付近の温泉
-
ハッピィー百沢温泉
-
〒036-1343 青森県弘前市百沢寺沢290−9
-
ハッピィー百沢温泉
-
-
料金と営業時間
平日 土日祝 大人 480円 480円 子供 170円 170円 開店 10:00 10:00 閉店 22:00 22:00 無料 乳幼児 乳幼児 ※2024/10/19時点 -
キャンプ場との距離 1.1km
-
1.1kmと温泉はかなり近い距離にありますね!帰りに寄って身体も心も癒しましょう! -
その他の温泉
-
百沢温泉
- 直線距離で km
-
つがる地球村温泉
- 直線距離で km
-
鰺ヶ沢温泉 水軍の宿
- 直線距離で km
-
百沢温泉
- 直線距離で km
- 付近のスーパー
-
マックスバリュ 岩木店
-
〒036-1325 青森県弘前市一町田村元711−1
-
キャンプ場との距離: 8.8km
-
8.8kmとスーパーは比較的近い距離にあります。必要なものは手軽に入手できますね! -
その他のスーパー
-
さとちょう 相馬店 - 直線距離で 計算中... km
-
さとちょう 高杉店 - 直線距離で 計算中... km
-
さとちょう 森田店 - 直線距離で 計算中... km
-
さとちょう 相馬店 - 直線距離で 計算中... km
- 付近のコンビニ
-
ファミリーマート 東目屋店
-
〒036-1441 青森県弘前市桜庭清水流112−6
-
キャンプ場との距離 5.9km
-
5.9kmとコンビニは近くにありますので、必要なものが簡単に手に入ります! -
その他のコンビニ
-
ローソン 弘前国吉店 - 直線距離で 計算中... km
-
ローソン 弘前独狐店 - 直線距離で 計算中... km
-
ファミリーマート 森田店 - 直線距離で 計算中... km
-
ローソン 弘前国吉店 - 直線距離で 計算中... km
- 付近のホームセンター
-
DCM 弘前樋の口店
-
〒036-8278 青森県弘前市樋の口2丁目8−8
-
キャンプ場との距離 12.2km
-
12.2kmと少し距離はありますが、必要であれば買いに足を運びましょう。 -
その他のホームセンター
-
DCM 弘前樋の口店 - 直線距離で 計算中... km
-
サンデー 弘前石渡店 - 直線距離で 計算中... km
-
コメリハード&グリーン鯵ヶ沢店 - 直線距離で 計算中... km
-
DCM 弘前樋の口店 - 直線距離で 計算中... km
- 付近の道の駅
-
道の駅津軽白神 ビーチにしめや
-
〒036-1411 青森県中津軽郡西目屋村田代神田219−1
-
道の駅津軽白神 ビーチにしめや
-
-
キャンプ場との距離 9.7km
-
9.7kmと道の駅は近い距離にあります。観光やドライブの途中に立ち寄って、地元の特産品や情報を楽しめますね! -
その他の道の駅
-
道の駅津軽白神 ビーチにしめや
- 直線距離で 計算中... km
-
道の駅 もりた
- 直線距離で 計算中... km
-
道の駅もりた アーストップ
- 直線距離で 計算中... km
-
道の駅津軽白神 ビーチにしめや
- 直線距離で 計算中... km
- 付近のドッグラン付きSA、PA
- 有珠山SA(上り)
- 距離: 1.93km
-
サイズ: 425平方メートルのドッグラン
- プラン一覧
- 今後記載予定です。
- 公式情報
-
岩木山桜林公園キャンプ場:弘前市の、四季を楽しめる無料キャンプ場
岩木山桜林公園キャンプ場は、青森県弘前市に位置する無料で利用できるキャンプ場です。
標高288mに広がるこのキャンプ場は、約1,000本の桜の木々に囲まれ、春には満開の桜、夏には緑豊かな木々、秋には紅葉が楽しめる絶好のロケーションです。
岩木山を望むことができ、その美しい景観は訪れる人々を魅了します。キャンプサイトはフリーサイト形式で、予約不要のため早い者勝ちとなります。
平らなスペースは限られているため、特に週末やシーズン中は早めの到着がおすすめです。
地面は全面芝生で、ペグも刺しやすく、テント設営がしやすい環境です。炊事棟やトイレなどの基本的な設備も整っており、炊事棟には飲用水が利用できる水道や、テーブルが備えられています。
また、凝ったデザインのかまどもあり、バーベキューや飯ごう炊飯を楽しむことができます。
トイレは清潔で、ログハウス風の外観が特徴です。
無料のキャンプ場ながらも設備が充実しており、利用者が快適に過ごせるよう配慮されています。ゴミはすべて持ち帰りが基本となっており、直火は禁止されていますが、焚き火台を使用することで焚き火を楽しむことができます。
キャンプ場内のルールやマナーを守りながら、自然を満喫できる環境が整っています。また、周辺には観光スポットも豊富で、百沢温泉や弘前市りんご公園などが近くにあります。
キャンプと併せて、地域の観光も楽しむことができ、充実したアウトドア体験を提供します。
- 岩木山桜林公園キャンプ場の紹介
-
今後記載予定です。
今しばらくお待ちください。
読み込み中です。数秒お待ちください。