最終更新日:
FUNAYAMA MOUNTAIN キャンプ場
-
福岡県
-
林間
-
高台
-
湖畔
- ホームページ
-
FUNAYAMA MOUNTAIN キャンプ場
-
- 住所
-
〒846-0041 佐賀県多久市西多久町大字板屋10230−7
-
Google Map
- 標高
-
標高425.2m
-
気温差: 2.6度
- 電話番号
-
080-6986-1579
- 地面の環境
-
その他
- 乗り入れ可能
-
車
-
キャンピングカー
-
バイク
- ロケーション
-
林間
-
高台
-
湖畔
- インフォメーション
- 営業期間 通年営業
- チェックイン 〜12:00
- チェックアウト 〜11:00
- お役立ち情報
-
ペットOK
-
現金
-
AC電源サイトあり
-
ウォシュレットトイレあり
-
自動販売機あり
- ゴミ回収なし
-
薪販売あり
- ドッグランなし
-
炊事場あり
-
お湯の出る炊事場あり
- 周辺案内マップ
- 付近の温泉
-
きゅうらぎ温泉 佐用姫の湯
-
〒849-3113 佐賀県唐津市厳木町牧瀬34−2
-
きゅうらぎ温泉 佐用姫の湯
-
-
料金と営業時間
平日 土日祝 大人 500円 500円 子供 300円 300円 開店 9:30 9:30 閉店 21:00 21:00 大人(17時以降)450円 小人300円
※2024/10/19時点 -
キャンプ場との距離 6.7km
-
6.7kmと温泉はかなり近い距離にありますね!帰りに寄って身体も心も癒しましょう! -
その他の温泉
-
牛津保健福祉センターアイル
- 直線距離で km
-
鳴神温泉ななのゆ
- 直線距離で km
-
福岡日帰りの旅 まむしの湯
- 直線距離で km
-
牛津保健福祉センターアイル
- 直線距離で km
- 付近のスーパー
-
まいづるナイン 相知店
-
〒849-3201 佐賀県唐津市相知町相知12−1
-
キャンプ場との距離: 12.8km
-
スーパーは12.8kmと少し距離はありますが、買い物リストをチェックしてから出かけましょう。 -
その他のスーパー
-
業務スーパー 多久店 - 直線距離で 計算中... km
-
Aコープ ななやま店 - 直線距離で 計算中... km
-
Aコープ ほくざん店 - 直線距離で 計算中... km
-
業務スーパー 多久店 - 直線距離で 計算中... km
- 付近のコンビニ
-
セブン-イレブン 佐賀多久小侍店
-
〒846-0002 佐賀県多久市北多久町小侍2158−1
-
キャンプ場との距離 5.8km
-
5.8kmとコンビニは近くにありますので、必要なものが簡単に手に入ります! -
その他のコンビニ
-
セブン-イレブン 多久北多久町店 - 直線距離で 計算中... km
-
ファミリーマート 唐津浜玉町店 - 直線距離で 計算中... km
-
ファミリーマート 二丈福吉店 - 直線距離で 計算中... km
-
セブン-イレブン 多久北多久町店 - 直線距離で 計算中... km
- 付近のホームセンター
-
コメリハード&グリーン多久店
-
〒846-0002 佐賀県多久市北多久町大字小侍1304−1
-
キャンプ場との距離 10.4km
-
10.4kmと少し距離はありますが、必要であれば買いに足を運びましょう。 -
その他のホームセンター
-
ホームプラザナフコ 多久インター店 - 直線距離で 計算中... km
-
コメリハード&グリーン唐津店 - 直線距離で 計算中... km
-
ユートク 唐津店 - 直線距離で 計算中... km
-
ホームプラザナフコ 多久インター店 - 直線距離で 計算中... km
- 付近の道の駅
-
道の駅 厳木
-
〒849-3113 佐賀県唐津市厳木町牧瀬692−1
-
道の駅 厳木
-
-
キャンプ場との距離 7.4km
-
7.4kmと道の駅は近い距離にあります。観光やドライブの途中に立ち寄って、地元の特産品や情報を楽しめますね!
- 付近のドッグラン付きSA、PA
- 金立SA (上り)
- 距離: 0.25km
-
サイズ: 広さは約285平方メートル
- プラン一覧
- 今後記載予定です。
- 公式情報
-
FUNAYAMA MOUNTAIN:多久市の最近できた高設備キャンプ場
佐賀県多久市の西部に位置する「FUNAYAMA MOUNTAIN」は、2024年7月にグランドオープンしたばかりのキャンプ場です。
海抜約450メートルの船山の中腹に広がるこのキャンプ場は、四季折々の美しい風景を楽しむことができ、夏でも朝晩は涼しく快適に過ごせます。FUNAYAMA MOUNTAINの魅力は、何と言ってもその多彩なキャンプスタイルに対応できる点です。
家族連れ、ソロキャンプ、グループでの利用と、あらゆるシーンで楽しむことができるサイトが揃っており、全サイトで車の乗り入れが可能なオートキャンプスタイルを提供しています。
展望サイトからは、多久市や佐賀市内の夜景を一望できる絶景が広がり、特別な時間を過ごせること間違いありません。また、設備も充実しており、24時間利用可能なシャワールームやお湯の出る洗い場、ウォッシュレット付きトイレなど、キャンプ初心者でも安心して楽しめる環境が整っています。
さらに、テントサウナのレンタルも可能で、自然の中でリラックスしながら贅沢なひとときを過ごせます。
場内には軽食を提供する売店もあり、唐揚げやフライドポテトなどの美味しいスナックを楽しみながらキャンプを満喫できます。アクセスも良好で、佐賀、福岡、長崎から車でのアクセスが簡単で、近隣にはスーパーや温泉施設もあるため、必要なものをすぐに揃えられるのも大きな魅力です。
- FUNAYAMA MOUNTAIN キャンプ場の紹介
-
今後記載予定です。
今しばらくお待ちください。
読み込み中です。数秒お待ちください。