メニューバーを閉じる
タグ
近畿 奈良県 林間 高原 AC電源
ホームページ
ホームページリンクのアイコン サンビレッジ曽爾奥香落オートキャンプ場
住所
住所のアイコン 〒633-1212 奈良県宇陀郡曽爾村今井911−1
GoogleMapのアイコン Google Map
標高
標高のアイコン 標高514.4m
気温差のアイコン 気温差: 3.1度
電話番号
電話番号のアイコン 0745-94-2619
地面の環境
芝のアイコン
乗り入れ可能
車のアイコン
ロケーション
ロケーション:林間のアイコン 林間
ロケーション:高原のアイコン 高原
インフォメーション
営業期間 通年営業
チェックイン 〜13:00~17:00
チェックアウト 〜12:00(宿泊施設は10:00)
お役立ち情報
犬のアイコン ペットOK
現金のアイコン 現金
カードのアイコン カード
AC電源のアイコン AC電源サイトあり
ウォシュレットトイレなし
自動販売機のアイコン 自動販売機あり
ゴミ回収のアイコン ゴミ回収あり
薪販売なし
ドッグランなし
付近の温泉
温泉のアイコン 曽爾高原温泉 お亀の湯
住所のアイコン 〒633-1202 奈良県宇陀郡曽爾村太良路830
ホームページリンクのアイコン 曽爾高原温泉 お亀の湯
GoogleMapのアイコン キャンプ場との距離 5.4km
記事のアイコン
5.4kmと温泉はかなり近い距離にありますね!帰りに寄って身体も心も癒しましょう!

その他の温泉

付近のスーパー
スーパーのアイコン スーパーヤオヒコ 名張店
住所のアイコン 〒518-0435 三重県名張市つつじが丘北5番町67ー1
GoogleMapのアイコン キャンプ場との距離: 19.7km
記事のアイコン
スーパーは19.7kmと少し距離はありますが、買い物リストをチェックしてから出かけましょう。

その他のスーパー

  • スーパーヤオヒコ 名張店 - 直線距離で15.06km
    スーパーヤオヒコ桔梗が丘店 - 直線距離で19.23km
    JAみえなか スーパーみすぎ多気店 - 直線距離で21.10km
付近のコンビニ
コンビニのアイコン ファミリーマート 名張百合が丘店
住所のアイコン 〒518-0472 三重県名張市百合が丘東2番町132−1
GoogleMapのアイコン キャンプ場との距離 20.6km
記事のアイコン
コンビニは20.6kmとかなり遠いですが、計画的に買い物をすることで問題ありません。

その他のコンビニ

  • ファミリーマート 名張百合が丘店 - 直線距離で15.17km
    ファミリーマート 名張学園山手店 - 直線距離で16.02km
    ファミリーマート 津市美杉町店 - 直線距離で18.39km
付近の道の駅
道の駅のアイコン 道の駅 伊勢本街道 御杖
住所のアイコン 〒633-1301 奈良県宇陀郡御杖村神末6325番地
ホームページリンクのアイコン リンクがありません。
GoogleMapのアイコン キャンプ場との距離 13.2km
記事のアイコン
13.2kmと道の駅は少し距離がありますが、ドライブの目的地として楽しむことができます。地元のお土産や新鮮な野菜を手に入れましょう!

その他の道の駅

付近のドッグラン付きSA、PA
安濃SA(下り)
距離: 48.02km
サイズ: 全犬種用:208㎡/小型・中型犬用:208㎡
小型犬用、中〜大型犬用の区画区分あり
プラン一覧
今後記載予定です。
公式情報

サンビレッジ曽爾奥香落オートキャンプ場:高規格な自然豊かな高原キャンプ場

サンビレッジ曽爾奥香落オートキャンプ場は、奈良県北部、天然記念物である兜岳や鎧岳などの美しい山々に囲まれた、風光明媚なキャンプ場です。
この場所からの眺めは圧巻で、場内から感じる非日常感は最高です。

こちらのキャンプ場は、大阪市内から車で約90分で行ける場所にあります。
インターチェンジからは少し離れていますが、そのために自然環境が非常に豊かで、森林に囲まれた場所で空が綺麗に見え、大自然の中でのんびりと過ごすことができます。

施設としては、AC電源付きの芝生サイト、全11棟のログ調コテージ、手入れの行き届いた共用設備などが整っています。
また、受付時にはゴミ分別の指導が丁寧に行われ、ゴミ袋も用意されているとのことです。
炊事場は広く使いやすく、洗剤も用意されていて親切と評価されています。
トイレも清潔で好評です。

周辺環境としては、施設から10分ほどのところに温泉「お亀の湯」があり、リラックスすることができます。

キャンプ経験が少ない家族でも安心して利用できる高規格のキャンプ場と言えるでしょう。
サンビレッジ曽爾奥香落オートキャンプ場では、心地よい時間と壮大な自然を満喫することができます。

AC電源あり
ゴミ回収あり
薪1束 550円
チェックイン 13:00
チェックアウト 12:00

サンビレッジ曽爾奥香落オートキャンプ場の紹介

2023年12月初旬にサンビレッジ曽爾奥香落オートキャンプ場に行ってまいりました!

備考として、全オートサイトで全区画に電源サイトが備わっていて、
ペット可はテントサイトCのみです。

管理棟は22時まで開いていて、管理棟内に温泉もあります。

価格は大人400円です。

16:30〜20:30まで使用可能だったと思います。

びっくりしたのが、16時ごろに管理棟から放送が流れます。

ルール確認、温泉の利用時間についてなど話されていました。

注意喚起が行き届いているので、安心して利用可能だと思いました!

当日の天気は晴れ、無風、気温6度。

次の日は雨のち晴れ、気温7度程度。

泊まったサイトは、テントサイトCの22でした。

地面はかなりフラットではありますが、22番サイトは少し斜面で、
その代わりに他のサイトに比べてかなり広かったです。

10m×12mくらいありました。

サイトそれぞれに備え付けられている鉄のテーブルが、
何気に役立ちました!(笑)
そしてやはりアスファルトが歩きやすく、転倒の心配もありませんでした。

その上、夜間でもトイレの前や炊事等前に外灯が灯されていて、
夜のトイレでも安心安全です!
これはかなりポイント高いです!

続いてのポイントが、価格設定が良心的すぎます!
大人3人とペット、AC電源使用料600円で、4,950円です。

AC電源付きオートサイトでこの価格ですよ?!
曽爾高原周辺にはたくさんキャンプ場がありますが、
ここまで良心的な価格設定プラス設備、整備されたキャンプ場はハッキリ言って、
ここのみと断言します(笑)

設備に関しては、冬は凍結防止のために、
水が止まっている蛇口もあるので、注意です。

トイレはかなり綺麗に整備されていて、
洋式は暖房便座でした。

ウォシュレットトイレになったらもう完璧すぎます!

総評ですが、もう完璧すぎて、みんな行け!としか言えません(笑)
行ったらわかります。

ただただ良いキャンプ場です。

利用者層ですが、ファミリー、夫婦、そして高齢でも楽しめます。

以上、忖度なし体験記でした!

読み込み中です。数秒お待ちください。